W42CA、予想外の苦戦?

「G'zOne W42CA」が売れないのはなぜか? という件について (ITmedia+DMobile 2006/07/14) http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0607/14/news100.html 今日もどーでもいい携帯の話なので興味の無い人はスルーしておくれ。あのG-SHOCK携帯のWINモデ…

効率のいい曲公開システムを自前で構築できんかね、って試行錯誤

お仕事的な曲が1曲どうにかカタチになったので、曲を依頼主にお渡しせねば!と無料のファイルサーバーを確保してアップロード・・・しようと思ったのに途中でブッチブチ切れられて一向に進まない。ううむ。今回の曲も相変わらずreason2.5で作成しているので…

聴加速メソッドの真価は「一定リズムの保持」だと勝手に提唱する

“聴加速メソッド”で超絶タイピングを極める (ITmedia+D PCUSER 2006/06/30) http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/30/news096.html タイピングの速度によってBGMのテンポが変化する変わり種のタイピングソフト。予め用意された曲の他、自分…

プレイヤーを中心に考えた曲の売り方はないものか

「LISMO Music Store」インタビュー パソコン向け楽曲配信がスタート、auの狙いとは (ケータイwatch 2006/06/02) http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/29484.html auの2006年春のモデルからWIN携帯で一斉に対応したサービス「LISMO」のう…

親バカを活用できる(かもしれない)ロングテール

「親バカメール」に悩まされる人たち (ITmediaNews 2006/5/30) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/30/news002.html うはー笑えねー。子どもが居る方なら少なからず共感するであろう「子ども自慢心理」と、それにうんざりするメール受信者のお話…

我慢できずにW41CA

ドコモとボーダフォンがそれぞれ夏モデルを公開した。が、auは現時点でまだ公開されておらず、僕は我慢できずに以前から目をつけていたW41CAに機種変更しちゃいましたのであるよ。うはー、WIN端末めっさ面白えー!

携帯電話は高くなるのか?とかいう話

モバイル業界に明日はあるか? 危機感にじませる津田会長 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/16/news098.html中村社長が話した「ドコモのワンセグ」そして「ソフトバンク対策」 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/31/news010.…

意味もなく勝手にアンケートに答える男

なんかもーすっかり携帯電話のブログになった感があるけど、今一番興味のあるものだから仕方ないかなー。インプレスのサイト「ケータイWatch」では毎週アンケートを実施しているんだけど、その過去の質問をピックアップして勝手に回答するのだ。さすがに全部…

いつか欲しいものが見つかる日

ここ3年くらい、僕の興味の対象が「携帯電話を含むモバイルギア」に集中しているのは間違いない。別に実際に使うわけじゃないのに、新しい技術の話が出てくるとなんだか妙にワクワクする。 というのは、多分今使ってる機種でも色々と遊べるような機能が揃っ…

やっぱカシオっすね

もうこの1年ほど延々と文句たれているのだけど、携帯電話を替えたいわけだ。この前フリも何度したことか・・・しかし、あと3ヶ月でついに2年目となり機種交換の金額が最低価格へとシフトするので、おそらく6月には出そろうであろう夏モデルすらも射程距…

気になる記事マーキング

久々にCNET Japanを読んでて、気になる記事を見つけたのでぺたんこマーキング。 http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000055923,20100975,00.htm Apple社のIntel製CPU搭載型MacでWindowsインストールをサポートするソフト「BootCamp」に関する、CNET…

 髪を切ったたたたた

髪の毛があまりに伸びすぎて困っていたので、ついカッとなってさくさく切ってきた。今回は以前から切ろう思ってタイミングを虎視眈々と狙っていたのにもかかわらず、様々な要件で時間がなかなか割けなかった事に加え、寸暇を見つけて床屋に行ったら目星を付…

 夢日記の追記

夢占いで2番目の夢をキーワード診断。猿は「未熟な自分」、追いかけるのは「追い求めている証」、殺すのは「その関係を断ち切って新たな一歩を踏み出そうとしている暗示」、なのだそうだ。うわー大体当たってるー。 あと3番目のは「スピンアウト」じゃなく…

 夢を3つも観た

先週から娘を保育園に通わせている関係もあり、毎日朝早くから活動する機会が増えた奥様は、最近は以前と比べても結構早い時間に寝ることが多くなった。本来は夜更かしさんのため日付が変わる前に寝ることなどあり得ないタイプの人だったのに、最近は早いと…

 そういえば

この1週間、一本も買ってない! コンビニにすら行ってないからなんだけどね。リラックマのトートバッグが欲しい〜なんて言いつつも、通勤ルートにローソンが無いのでいつも忘れるんだわ。それに加えて、僕の中に流れるファミマ原理主義者としての血が、あの…

 胸騒ぎのパソコン

先に書いておくけど、リンクした記事の内容と本文とでは殆ど関連性が無いです。 お気楽モバイルカウボーイ - VGA化した携帯電話はノートパソコンになれるか? http://plusdblog.itmedia.co.jp/mobilecowboy/2006/03/vga_c631.html しかし、PC-9801になると、…

 ワンセグ開始ですね

携帯で楽しめる地デジ放送「ワンセグ」、2006年4月1日開始 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25808.html 地上デジタル放送の特徴として、映像、音声以外にデータ放送を同時に受信できる点が挙げられる。携帯電話向け「ワンセグ」では、…

 始めてしまった

サントリー烏龍茶のペットボトルに貼ってあるiPod nanoプレゼントキャンペーンを今年も懲りずにチャレンジし始めている。ってもまだ3ポイントしかゲット出来てないが。 前々回は2回目以降のチャレンジへの敷居が高すぎて1回だけでリタイヤ(10本一口で…

 ちょっとは動かさなくては・・・

せっかくアカウント取って色々準備したのに、使わないのはもったいない感じがしたので、日記的なものも書いていこうと思う。mixiなどSNSがあると、自分が承認した人とその周辺しか見に来ない事が解っているので書くのが楽なだけに、blogを利用しなくなり…

テクノで着メロ「calling nudzh」公開したぞー。

着メロでテクノを実践してみた。mmf形式でau端末を想定。多分vodafoneでも再生出来るファイルがあると思うので暇な人は試してみていただけますといいかもしれんです。calling nudzh

新しい音楽再生方法のカタチづくり

昨日の話題をちょっと含む妄想。 かの有名な音楽家ブライアン・イーノは、フロッピーディスクを媒体としたアルバムを発表し、再生するごとに異なるフレーズを奏でる曲(プログラム?)を作り上げたが、まあ僕らもそこまで専門的ではないものの、PS「DEPTH…

PSPの活用法に初めて関心したこと

ステルス feat. ワイプアウト ピュア STEALTH edition (UMD Video)出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2006/01/25メディア: UMD Universal Media Disc クリック: 6回この商品を含むブログ (7件) を見る 先日、わりかし近所のヤ…

パソコン通信時代とインターネットの熱量の差

http://d.hatena.ne.jp/kanose/20060209/bbstalking 「ARTIFACT@ハテナ系」にて、パソコン通信時代を振り返りつつ、ネット上での人々のコミュニケーションの方法や心構え等の差などについてのお話。本来は他2サイトでのやりとりなんだけど、リンクで一つに…

あったらいいなCDJこんな機能妄想

昨日のメモの続き。 PCから曲をロードしてCDJ等ターンテーブルに落とす、という方法でのDJプレイを考える。っても、この方法に近い手法はすでに「ファイナルスクラッチ」で実現されている。あちらは「TRAKTORで選曲し、スクラッチなど曲自体へのダイ…

データだけの音楽でDJプレイ

パイオニアのCDによるDJ用プレイヤー「CDJ」の上位機種に、最近ではSDカードが挿せるタイプが現れた。物としての実体のないデータのみの楽曲がDJ用素材として導入できる面白い機能だと思う(ちなみに最初に導入したのはCDJじゃなかったよーな…

今日のテクノ:携帯電話で作りたい

いいかげん、携帯電話からテクノが流れてくることのカッコよさに人々が気づいてしまっても良い頃合いなんじゃないかと思うんだけどなあ。ソースネクストあたりが、Macの「GarageBand」みたいなアプリを開発して「ケータイサウンドメーカー」に同梱とかやって…

今日のテクノ

テクノは「テクノロジーミュージック」なわけで、現在の技術力に支えられて実現できる音楽だとも言える。僕だってPCが無かったら曲作りなんかしなかっただろう。だからテクノという音楽を考えるとき、僕は「音楽のいちジャンルとしてのテクノ」ではなく、…

今日のテクノ

中古の商品なら殆どなんでも買い取ってくれるとゆうステキな大型リサイクルショップにて、なんとなくゲームを探しながら店内をうろうろしていると、偶然にも数年ぶりに友人と再会した。彼は僕にテクノを教えてくれた恩人なんだけど、店内で色々話し込んでい…

たちあげたぞー

Livedoorのサービスの今後が怖いので待避先として準備してみた。誰が悪いということはないんだが、まあ良い機会だったんだということで。 ここのタイトルは「徘徊する厄介者」という意味のつもりで名付けてみたのに、infoseekの翻訳に通してみたら「ローミン…

使用テストとしてfilnでの日記を転載

奥様の車にCD+MD+カセットデッキなカーステレオシステムが搭載されたので、記念に一番最初にプレイするCDとしてスネークマンショー「スネークマンショー」を突っ込んでみた。しかし、奥様はさぞ脱力することだろうなクフフッと思っていたら「メケメケ」…