PSPの活用法に初めて関心したこと


 先日、わりかし近所のヤマダ電機で発見し、店頭で「ほほー」「なるほどー」などと延々唸ってしまった。なるほど、映画とゲームを1つのメディアに入れるのは良いアイデアですな。てゆうかこれPS2で出来なかったんだろうか、あっちで同じことやってたらもっと凄いことになってたと思うんだけどなあ(多分PS3ではやるだろうし、是非ともやってほしい) この活用方法があると解っただけでもPSPの購買意欲が湧くってものだ。
 この方法だと、映画観るだけならレンタルでいいじゃんと言われかねないDVD(この場合はUMDか)の販売にも意味が出てくるわけだな。または逆に、レンタルする際にゲーム同梱版を付けておくのも面白いだろうなあ、体験版ごと借りられて面白かったら買えばいいということで。同じ手法だと、DVDの販売orレンタルのディスクにゲーム用のデータを入れておいて、そのディスクを再生する時に対応するゲームのセーブデータを読み取って追加データを書き込ませるなどの動きも可能なのね。
 また、DVDでよくあるミニゲームっぽいコンテンツは、PSPだとちゃんとしたゲームとしてディスクに入れておくことも可能なわけなんだろうな。正直DVDのコントローラで操作するのはめんどくさいし、ローディングの問題もあってかったるい。さすがに指輪物語ハリーポッターは無理だろうけど、これから公開されるナルニア国物語とかには対応していけるといいかも。

 こういうので一番恩恵を受けそうなのはポケモンムシキングのような収集欲を刺激するよーなタイプのゲームか。どっちもGBAとかNDSなんで、できる事と言えば「映画館に設置された端末で通信するとデータが貰える」ってあたりなんだろうけど。次世代のムシキング系筐体ではNDSとの通信機能を仕込んでもいいんじゃね?とか思った。