気になる記事マーキング


 久々にCNET Japanを読んでて、気になる記事を見つけたのでぺたんこマーキング。



http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000055923,20100975,00.htm

 Apple社のIntel製CPU搭載型MacWindowsインストールをサポートするソフト「BootCamp」に関する、CNETライターの所感。タイトルどおり(てゆうか敢えて言う必要も全くないほど誰もが思ってるだろうけど)これはギミック=策略だろう。
 だけど『WindowsユーザーがMacを一目見たら、何人がCtrl-Alt-Deleteの世界に戻りたいと考えるだろうか。』とあるけど・・・どうなんだろ?少なくとも僕は「両方とも使う」けど、MacOSに移行することは希かなーと思った。もっと「Macでしかできないこと」をユーザーに推していく必要があるなと。OSが良いからこっちに移行しようぜって人、今時居るのか?



http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20100933-2,00.htm

 これまで何度も立ち上がっては失敗に終わっていた電子書籍は、過去の反省を活かして電磁書籍ならではの機能を備えることで爆発的な普及が望めるのでは?といった分析。
 電子書籍はとにかく早く実用化していただきたいものの一つなんだよなー。何がいいって「文字の大きさなどの調節が可能」「ネットで購入して即読める」というあたり。あとは欲しい機能として
 ・ブックマーク(タグ化してメモ書き・他読者とのマーク共有)
 ・スタイラス等で範囲指定(用語のネット検索・文章引用等)
 ・文字以外のコンテンツの貼付(動画・音声など)
 ・版ごとの自動更新とその履歴チェック
 ・参考文献や関連書籍をリンクして購入
といったあたりを考えるんだけど、このうちの幾つかはすでに実用化されてるのかな。むしろPCで読んだ方がいいんじゃね?という気もしなくはないが。特に文中にも触れられている「映像や音声などのコンテンツの再生」は、単純な話「映画のレビューや分析などに関する書籍」とか「ミュージシャンの生涯を綴った本」なんかでそういうコンテンツが再生できた方が当然いいわな。